■はじめに
このゲームはフラグや変数が絡み合っているため、既読100%にするのが難しいです。
けれども、それを達成すれば、達成感と同時に
うれしいオマケまでついてきます。
時間とやる気のある人は挑戦してみましょう。
このページでは、他のシーンでの行動がキーになっているなど、詰まりやすいところのみを扱います。
これ以外はしらみつぶしで埋めていけば埋まるはずです。
また、「エンディング回収」で埋まるシーンについては扱っていないので、エンディング回収と同時に行なう人はそちらも併用して見てください。
そして、既に何度も注意してありますが、ココロ編とサトル編はリンクしています。
ココロ編の情報
(ラクガキの種類など)をサトル編に反映させたい場合は、いったんエンディングを見て
(バッドエンドでもよい)システムデータにセーブ。
その直後のプレイで、「New Game」または「Short Cut」にてサトル編を始めましょう。
逆も同じです。
また、このページの攻略を見てもまだ未読部分がある場合、以下の原因が考えられます。
- 選択肢変化後、変化した部分を全て見ないまま終わりにしてしまった。
実際にはもう少し後にも変化するところがあった。
例えば、プロローグの「天国はここにある」など。
- このページでは、「特殊な場合」に注目しているので、「普通の場合」を埋め忘れている可能性がある。
こころの体力値、黛のストレス値などで、特殊な場合だけ試すと普通の場合を見落としてしまう。
「51.思案の果てに……」を見ていないなどが、その代表例。
- エンディングリストが埋まっていない。
このページは「エンディング回収」と併用して見てください。
- バッドエンドを埋めるとき、それに固着して他の選択肢を試さなかった。
「山小屋組全滅エンド(黛その2)」や「山小屋組全滅エンド(黄泉木)」などを回収するとき、バッドエンド回避の選択肢が出るが、それを試さなかった、など。
- 攻略作成者のミスや見落としがあったら……スマン。