時空間転移による奇妙な現象



 時空間転移の概要
時空間転移の振る舞いについて簡単にまとめてみよう。分かっている人は読み飛ばしていただいて構わない。

まず、大事なのは半径110mの球体(サークル)――この範囲に含まれるものすべてがごっそり転移していることだ。
建物だろうが生き物だろうが関係なく、すべてが原子レベルまで分解されて転移する。

さて、人の自我や意識というものは、脳がつかさどっている。
このため、人の肉体が転移すれば、その意識も同時に転移すると考えられる。

意識と肉体と同時に、周囲のモノも転移してしまうため、サークル内にいる人間は転移が起こってもそれを知ることができないのだ。
知る術があるとすれば、外を見ていたりなど、サークルの外の情報を入手していなければならない。

だが、どういうわけか、こころと悟だけは転移が起こっても意識が残留する。
意識が残留したことで、転移先には空っぽの肉体だけが送り込まれることになる。
残留した意識が転移してきた空っぽの肉体に入り込むことで、あたかも人格だけが変わっているように感じるのだ。

以上の時空間転移による基本的な振る舞いは、サトル編4日目の榎本の説明で十分理解できると思うので、もう一度訊いてみるのもまた一興。


 時空間転移が引き起こした奇妙な現象
時空間転移によって、以下のような奇妙な出来事が起こることになる。

  • 天候の急激な変化
    (ただし、4日目の途中までは朱倉岳も青鷺島もほぼ同じ天候)
  • 気圧の急激な変化
    (標高の違いより気圧差が生じる)
  • 朱倉岳で起こったスフィアの地震
  • 2011年のラジオ放送が聞けるスフィア
  • 青鷺島上空と避難小屋の上空を飛んだヘリコプター
  • 同時(?)に二人存在するゆに
  • 山小屋の近くに現れた海
  • そして、人格交換

 3点間転移の整理
7日目に明らかになるが、時空間転移は実際には3点間で起こっている。
3点間転移そのものは理解が難しいわけではないが、どのような順で転移しているのかがごっちゃになりやすい。
この時の振る舞いを、主となる視点ごとに分けてまとめてみた。

【1】 サークルの外から中を見ている場合、サークル内に転移してくるものは以下のようになる。
kid 朱倉岳サークル外から
サークル内を見ると
避難小屋 スフィア 第3地点 ……
青鷺島サークル外から
サークル内を見ると
スフィア 第3地点 避難小屋 ……
穂樽日サークル外から
サークル内を見ると
第3地点 避難小屋 スフィア ……

【2】 避難小屋やスフィアなどのサークル内から見えるサークル外の景色は以下のように変化する。
kid 避難小屋から
サークル外を見ると
朱倉岳 穂樽日 青鷺島 ……
スフィアから
サークル外を見ると
青鷺島 朱倉岳 穂樽日 ……
第3地点から
サークル外を見ると
穂樽日 青鷺島 朱倉岳 ……

【3】 こころ、悟、α(第3人格)の意識は同じ場所に残留し続けるため、黛や内海などの第三者から彼らを見ると、以下のように意識(人格)が替わっているように見える。
kid 黄泉木たちから
こころ肉体を見ると
こころ意識 α意識 悟意識 ……
内海たちから
悟肉体を見ると
悟意識 こころ意識 α意識 ……
第三者から
α肉体を見る
α意識 悟意識 こころ意識 ……

【4】 同じように、こころ、悟、α本人にとっては、以下のように肉体(または場所)が替わっているように見える。
kid こころ意識が
自分の肉体を見ると
こころ肉体
(避難小屋)
悟肉体
(スフィア)
α肉体
(第3地点)
……
悟意識が
自分の肉体を見ると
悟肉体
(スフィア)
α肉体
(第3地点)
こころ肉体
(避難小屋)
……
α意識が
自分の肉体を見ると
α肉体
(第3地点)
こころ肉体
(避難小屋)
悟肉体
(スフィア)
……

……もっとも、これらの細かい順番までしっかり把握していなくとも考察には支障はないので、ガチガチに構える必要はない。


 第三者から見たこころと悟
第3の人格αに関してだけもう少しまとめておくと――

 ココロ編ではどちらの肉体でも、ココロ意識の転移の直後にαが何かやらかす。
 サトル編ではどちらの肉体でも、サトル意識の転移の直前にαが何かやらかしてしまった。

――ということになる。

このため、ココロ意識がやりたい放題やって逃げ、サトル意識がそのとばっちりを受ける――――このように感じるのである。


 Who are you?
人格転移のムービーにある文字には、移動する『肉体』の名前が表示されている。

避難小屋からスフィアへ転移する時には――
kidCocoro Fuyukawa → Satoru Yukidoh

スフィアから避難小屋へ転移する時には――
kidSatoru Yukidoh → Who are you? → Cocoro Fuyukawa

――のようになっており、スフィアから避難小屋へ転移する時にだけ "Who are you?" の文字が入る。

この "Who are you?" となっている者こそ、第3の人格αの肉体である。
前節の【4】を見ていただければ、スフィアから避難小屋へ転移する時のみ "Who are you?" の文字が入る理由が分かるだろう。

ちなみに、ここでは "Self" については除外させていただいていた。
"Self" は、今後の考察で扱うこととする。


 BACK HOME